先日(2月10日)、3月と4月の例会案内を投稿いたしましたが、
新型コロナウィルス感染拡大の懸念により、3月例会は中止とし、
4月に順延とさせていただきたく存じます。
慶應義塾大学でも卒業式の中止や入学式の延期が決まりました。
大学図書館は開館を続けており、小右記講読会は大規模イベントとは
無縁の少人数の会ですが、
今後の状況次第では、直前の中止決定等になった場合、皆様にご迷惑をおかけする可能性も考えられます。
また、会のメンバーや同居家族には、(重症化・死亡のリスクが高いとされる)高齢の方もおられます。
そこで、大事を取って、3月例会(3月11日)は中止とし、予定していた内容は4月例会(4月22日)に順延とさせていただきたく存じます。
現段階では4月22日は開催予定とし、5月例会は日程が決まり次第、改めてお知らせします。新年度も水曜日開催の予定です。
<4月例会のお知らせ>
※新年度からのご復帰や新規参加をお考えの方も是非ご参加ください。
日時:4月22日(水)18時30分~
※開始時刻が18時30分に戻りました。お仕事帰りの方はご了解ください。
報告者:中丸貴史氏
講読条:『小右記』長和三年四月十二日・十四日条
会場:慶應義塾大学三田キャンパス研究棟地下1階第一会議室
キャンパス案内(交通アクセスとキャンパスマップ)
http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
キャンパスまで、JR田町駅(山手線・京浜東北線)から徒歩約8分、
都営地下鉄三田駅(浅草線A3出口、三田線A10出口)から徒歩約7分、
都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)から徒歩約8分
長和元年条読み直し会の残り(『御堂関白記』同年条検討会:十二月十六日条~)の開催日時も後日お知らせします。
以上、よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルスについて、先日は「新型肺炎」と記しましたが、感染しても発症しなかったり軽症で肺炎に至らないケースも多いとのことなので、表記を「新型コロナウィルス」に変更いたしました。
皆様、くれぐれもお身体大切にお過ごしください。